お問い合わせお忘れ物・ご質問はこちら
MENU
バスの乗り口は、車両後方のドアです。(中扉または後扉)
バスに乗る際は行き先表示をご確認ください。
乗車時は、整理券をお取り下さい。または、ICカードをタッチして下さい。
次に停車するバス停の名前は、前方の表示器およびアナウンスでご案内します。また、次のバス停までの運賃額は、前方の表示器で表示されますので、ご確認下さい。
降りるバス停がアナウンス/表示されましたら、お近くの降車ボタンを押してください。降車ボタンは、壁や窓枠、手すりに設置されています。
車内事故防止のため、バスが停車して、降車用ドアが開いてからお立ち下さい。
現金での運賃支払いは、小銭又は1000円札のみとなります。
※バスの運賃箱は両替方式です。おつりは出ませんので、両替をして、運賃をちょうどの額でお支払い下さい。
子供用パスモまたは子供用スイカは、こども料金が自動的に適用されます(子供の方がその他のICカードで支払いの場合は、タッチ前に乗務員にお申し出下さい)。
ICカードのチャージ残額が足りない場合は、まず乗務員に「差額精算をする」か「追加チャージをする」かをお伝え下さい(乗務員が機器操作をいたします)。
危険ですので、バス走行中の両替は絶対にしないで下さい。(停車中にお願いいたします)
両替できるのは、千円札と、500円、100円、50円の硬貨です。高額紙幣の両替は乗車前にお済ませください。
富士急シティバスは「貸切バス事業者安全性評価認定制度」の認定事業者です。
同制度は、貸切バス事業者の安全に対する取り組みを適切に行っているかどうかを評価する制度です。
安全への取り組みを「見える化」し、バスご利用のお客様が安心して選択できるよう、認定を受けた事業者の貸切バス車両には「SAFETY BUS」のシンボルマークを貼付しています。
PAGETOP
close