お問い合わせお忘れ物・ご質問はこちら

日本語

MENU

PASMO(パスモ)

PASMO(パスモ)

「PASMO」カード発売の一時中止について
 現在、世界的な半導体不足の影響により「PASMO」カードの製造メーカーにおいて必要なIC チップの入手が困難となっていることから、無記名「PASMO」カードおよび記名式「PASMO」カードの販売を一時中止しております。
 「PASMO」カードのご購入を希望されるお客さまには、ご不便、ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。

PASMO(パスモ)について

導入路線

一部を除く一般路線バス全線(沼津市・三島市・長泉町・裾野市)

 

■パスモサービス除外路線

  • 高速バス 全路線
  • イベント時や季節限定で運行をする路線

交通系ICカードの全国相互利用について

弊社バスにおいて、パスモ・Suicaの他、Kitaca・manaca・TOICA・ICOCA・Pitapa・nimoca・SUGOCA・はやかけんがご利用いただけます。

電子マネー機能も相互利用しており、交通系ICカードに対応したコンビニエンスストアにて、PASMOをはじめとした各種交通系ICカードのチャージが可能です。
詳しくはパスモの公式ウェブサイトをご覧下さい。

https://www.pasmo.co.jp/about/sharing/

  • ※鉄道・バスでのICカードのご利用は、カードにかかわらず、利用先の規約が適用されます。
    【例】JR東海(鉄道)でのご利用は、パスモであってもTOICAの規約でのご利用となります。

発売箇所

富士急シティバスにおける取扱窓口

  • 新規ご購入の場合は、500円の保証金(デポジット)がかかります。この分も含めまして、1,000円~20,000円まで、1,000円単位での販売となります。尚、デポジットは、カード返却の際にご返金いたします。
    【ご購入の例】2,000円お支払・・・デポジット500円 + パスモご利用可能額1,500円
  • 「Suica」等の交通系ICカードをお持ちのお客様は、「パスモ」と相互利用が可能なため、新たにお買い求めの必要はございません。
  • 記名式のパスモの場合は、申込みの際、お客様の身分証明証(免許証等)が必要となります。

チャージ

パスモカードを販売する各窓口や、交通系ICカード(パスモ・Suica・TOICA等)が利用可能な鉄道駅の券売機、交通系ICカードを取り扱うコンビニエンスストアやスーパーマーケットの一部にてチャージ可能です。

交通系ICカードの全国相互利用開始により、Suica・TOICA等のチャージが出来るコンビニエンスストアやスーパーマーケット等でも、パスモのチャージが可能になりました。

  • チャージの上限は20,000円です。
  • バスの車内でも、チャージできます。乗務員が機器操作をいたしますので、お申し付け下さい。
  • ※バス車内でのチャージは、1回につき1,000円のチャージとなります。
  • ※バス車内では10,001円以上のSF残額がある場合はチャージできません。
  • ※危険防止のため停車中にお願いいたします。

カードの種類

  • 記名パスモ

    記名パスモ

    • 購入時にお客さまのお名前・性別・生年月日・電話番号の登録していただき、大人用または小児用を発売します。小児用でSFをご利用の際は小児用運賃が適用されます。
    • 紛失時には再発行ができます(手数料500円)。なお、再発行時には本人確認ができる書類が必要となります。
  • 無記名パスモ

    無記名パスモ

    • 氏名などの登録はなく、どなたでもご利用いただけるPASMOです。
    • 大人運賃のみの適用です。

バスでのご利用方法

STEP1乗車時にICカードをタッチ

乗車口にセットしてある「乗車リーダー」にタッチして下さい。「乗車リーダー」に、SF残高が表示され、乗車停留所がカード内に記憶されます。

STEP2降車時にICカードをタッチ

降車時に、運賃箱上部の「降車リーダー」にタッチして下さい。運賃箱の液晶表示機に、ご利用になられたSF金額と残高が表示されます。

SF残高や履歴の確認方法

バス窓口や鉄道駅の券売機にて、SFを利用された際の履歴が確認できます。また、バスの運賃箱でも、残高のみの確認はできます。乗務員にお申し付け下さい。

※コミュニティバス・循環バスや、イベント時の臨時路線バス等、ICカードがご利用いただけない路線もございますので、ご了承下さい。

ご注意・お願い

  • 交通系ICカードの全国相互利用により、弊社バスでも全国10のICカードがご利用いただけます。
    なお、PiTaPaでは、ポストペイド(後払い)方式はできませんので、あらかじめチャージの上、ご利用をお願いいたします。
  • バス事業者ではオートチャージサービスはご利用いただけません。また、バス事業者のパスモ取扱窓口ではオートチャージサービスに係わる手続きはいたしておりません。(これらの手続きは、パスモ鉄道事業者のみで取扱いたしております)
  • PASMO・Suicaで当社路線バス(※一部路線を除く)をご利用いただいた際に実施しておりました「バス利用特典サービス(通称)バス特」につきましては、2021年4月2日をもちまして、当社でのバスポイント・特典バスチケットの付与を終了させていただきました。
    なお、すでに付与されている特典バスチケットは、付与された日から10年間ご利用いただけます。

販売窓口

下記リンク先よりご確認をお願いいたします。

 

窓口一覧

富士急シティバスは「貸切バス事業者安全性評価認定制度」の認定事業者です。

同制度は、貸切バス事業者の安全に対する取り組みを適切に行っているかどうかを評価する制度です。

安全への取り組みを「見える化」し、バスご利用のお客様が安心して選択できるよう、認定を受けた事業者の貸切バス車両には「SAFETY BUS」のシンボルマークを貼付しています。

貸切バス事業者安全性評価認定制度

PAGETOP

日本語

close