お問い合わせお忘れ物・ご質問はこちら

日本語

MENU

新着情報

2025.04.22 お知らせ

当社路線バスが中扉を開けた状態で走行した事象について(お詫び)

 この度は、当社の路線バスが中扉を開けた状態で走行した事象が発生しました。
 当該路線バスにご乗車されたお客さまをはじめ、関係の皆さまに多大なご迷惑、ご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
 当社といたしましては、今般の事態を厳粛に受け止め、安全確認に対する指導・教育を再徹底し、従業員一同、再発防止に向けて全力を挙げて取り組み、信頼回復に努めてまいります。 本件については関係当局に報告を行っております。なお、本件に伴う事故やお客さまのお怪我はございません。詳細は以下のとおりです。
  1. 発生日時:2025年4月21日(月)13時29分
  2. 当該路線:原駅13:10発ららぽーと沼津行き 乗車人数 約14名様
  3. 概要:当該路線バスの運転士は、今沢団地入口バス停にて、お客様が1名乗車をする際、中扉を開放しました。その後中扉の閉扉操作を失念し13:29分に出発し、赤信号で停車するまでの約1分間(おおよそ200m)中扉を開放したまま運行していました。
  4. 原因:当該路線バスの運転士が発進時のドア閉め状況の確認を怠ったため。
  5. 再発防止策:全運転士に対して、運行開始前・運行中における中扉閉扉確認、指差呼称等の基本動作に関する安全確認の再徹底を行ってまいります。
◎本件に関するお問い合わせ先
富士急シティバス株式会社 安全統括室 TEL:055-921-5367

新着情報一覧に戻る

富士急シティバスは「貸切バス事業者安全性評価認定制度」の認定事業者です。

同制度は、貸切バス事業者の安全に対する取り組みを適切に行っているかどうかを評価する制度です。

安全への取り組みを「見える化」し、バスご利用のお客様が安心して選択できるよう、認定を受けた事業者の貸切バス車両には「SAFETY BUS」のシンボルマークを貼付しています。

貸切バス事業者安全性評価認定制度

PAGETOP

日本語

close