お問い合わせお忘れ物・ご質問はこちら

日本語

MENU

スマホ定期券「チケパスプラス」

利用方法(アプリダウンロード)

チケパスプラス

スマートフォンからアプリをダウンロードをして下さい。

 Google Play で手に入れよう


※2023年9月1日以降の定期券購入は「チケパスプラス」アプリを導入ください。
(チケパスプラスにおける富士急シティバスの路線バスの定期券は、2023年9月1日からのサービス開始になります)

対応機種(対応OS)について

対応機種
 iOS
 Android

ご注意:AndroidではないOSの端末に、GooglePlayを使わずに導入する、GooglePlay等を通常でない方法で導入しインストールする等を行った場合は、チケパスのアプリケーションが動作しない事例がございます。
アプリケーションが動作しない場合については、通常の計算方法でのご返金いたします(手数料が発生します)。

主な機能

  • 定期券購入
  • 定期券の表示

クレジットカードおよびコンビニでの決済が可能です

クレジットカードおよびコンビニでの決済が可能です

クレジットカード決済 Visa、Master、JCB、Amex、Diners
コンビニ決済 ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマート

領収書について
・クレジットカード決済では、決済後にPDFファイルにて発行されます。必要な場合はご印刷下さい。
・コンビニ決済では、お支払い時にコンビニエンスストアにて発行されます。

定期券のご購入方法

ダウンロード後の定期券購入方法・表示方法については、下記リンク先よりご確認ください

チケパスプラス(2023年9月1日から)利用方法


なお、定期券は、利用開始日の14日前から申込が可能です(証明書の確認が必要な定期券の場合は、購入までお時間がかかります

ご案内(証明書が必要な定期券をご購入の場合)

  • 通学定期・通学ウィークデー定期券及び障がい者等割引が適用となる定期券については、当社にて証明書類のご確認を行いますので、ご購入できるまでにお時間がかかります。
  • 証明書の必要な定期券購入時は、
     ①ご本人の顔写真の撮影
     ②証明書類の撮影
    をお願いしております。それぞれ、アプリ内でスマートフォンのカメラで撮影していただきます。なお、顔写真については、いわゆる自撮り写真にてお願いいたします。
    ※顔写真として、証明書の顔写真の部分を撮影される事例がございますが、承認が出来ません。スマートフォンのカメラでそのままご自身の顔を撮影ください。
なにとぞご理解のほどよろしくお願いいたします。

証明書の撮影について

  • 通学証明書の場合は、お客様氏名・住所および学校長の公印が捺印された箇所を撮影ください
    • ただし、義務教育の場合はその他の書面であっても、通学が必要なことを証明いただければご対応いたします。
  • 障がい者割引の証明書の場合は、お客様氏名・住所・旅客鉄道会社割引種別および発行者(都道府県知事等)の公印が捺印された箇所を撮影ください。
  • なお、両方の証明書が必要な定期券を購入する場合は、並べて撮影ください。

富士急シティバスは「貸切バス事業者安全性評価認定制度」の認定事業者です。

同制度は、貸切バス事業者の安全に対する取り組みを適切に行っているかどうかを評価する制度です。

安全への取り組みを「見える化」し、バスご利用のお客様が安心して選択できるよう、認定を受けた事業者の貸切バス車両には「SAFETY BUS」のシンボルマークを貼付しています。

貸切バス事業者安全性評価認定制度

PAGETOP

日本語

close